人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Fooding Diary

fooding.exblog.jp
ブログトップ
2011年 01月 29日

桜坂マンションリノベーション その②

施主様の細かいリクエストを基本プランに反映させて、基本プランが決まったら、

空間をすっきりさせるためにも、できるだけ家具は造作することにしました。

まずはラフ図面を描いて施主様との打合せ。サイズ、収納力、棚板の枚数、取っ手などなど

桜坂マンションリノベーション その②_c0116778_1922361.jpg


細かいところまで打合せをした後は...

今度は実際に家具を作ってもらう家具製作会社の職人さんと詳細図面を元にミリ単位の打合せです。

桜坂マンションリノベーション その②_c0116778_19234344.jpg


今回の案件で、デザインした家具の数は15。 15種類それぞれにこの過程を経て製作へと移ります。

家具のデザイン以外にも、電気設備配置図、照明器具を選び、照明プランに落とし込んだり...

桜坂マンションリノベーション その②_c0116778_19254776.jpg


照明はとても大切なので、照明メーカーさんにも相談し、照度が足りているかどうか、照明器具が

必要とするクリアランス(天井部材などとの必要あきスペース)などチェックし、電気工事屋さんともすり合わせ..

設備屋さんとは床の高さと配管の位置の関係で必要な勾配がとれるか、排気ダクトの機能は...などなど

現場で打合せをし、希望通りの位置に設置できるよう協議を重ねます。

あとは建具類のサイズ、デザインなども建具表、キープランと呼ばれる図面に落とし込んだり..

桜坂マンションリノベーション その②_c0116778_1931587.jpg


などなど、これらの図面を何度となく修正し、最終形へ持っていくこのプロセスはなかなか“忍”を要する

大変な過程でもあり、逆に言うと、ここの詰めが最も重要なプロセスでもありますので気が抜けないところ

でもあるんですよねー。

もう1つ重要なプロセスが予算調整。 どんなプロジェクトにも予算というものがあり、その範囲内でいかに

ご要望を取り込むかがデザイナーの力量とも言えるんじゃないかと思うのですが、図面、仕様書をもとに

工務店さんからあがってきた見積書とにらめっこ。 大体のケースが予算オーバーであがってきますので

これまた、あーでもない、こーでもない、ここをこれに変更して,,, ここはもっと安くしてもらえるはず!!

などなど、工務店さんに強く言い寄るのが私の役目でもあり、工務店さんは、「またきたか!」的表情で

いつも苦笑い... ^^  言い訳すると、自分のこととなると、めっきり値切ったりできなくなるのに

誰かのため...と思うと、かな~り強く出ることができるんですよねー 

最後は「これが施主さまの長年の夢だったんですよー!!ね、せっかくだったら、ハッピーに暮らして

もらいたいじゃないですか!!!」...などなど...(笑)

そして、いつもお願いしている工務店さんが、これまたいい人ばかりでして... 

あれだけ強い値下げを要求しておきながら、「あら... 大丈夫かなー... こんなに安くしてもらっちゃって」と

今度は工務店さんのことをいつも心配します(笑) 

「Sさーん、大丈夫ですか~~?? 出稼ぎに行かないといけなくなるんじゃ..」って。

心配そうに言うと...

「何いってるんですか!平尾さんのお願いなら、がんばってやりますよ!」なんて嬉しいこと言ってくださるん

ですけど、現場監督さんは「平尾さーん... 今度も赤字ですよー...」なんてぼやいてくるので、実はちょっと

心配になるぐらい良心的な工務店さんです。  

さぁ、いよいよ工事が始まります!

by foodingclub | 2011-01-29 23:03 | インテリアデザイン


<< 桜坂マンションリノベーション その③      桜坂マンションリノベーション その① >>